アルコール・薬物・その他の依存問題を予防し、回復を応援する社会を作るNPO法人「ASK(アスク)」の情報発信サイト

ASK認定 飲酒運転防止インストラクター養成講座 企画・実施:特定非営利活動法人ASK 助成:日本損害保険協会(自賠責保険運用益拠出事業) 後援:内閣府/警察庁/法務省/国土交通省/厚生労働省/文部科学省 ほか

参加者の声 第7期(2014年度)

通信スクール修了者の声

幅広い視点からのプログラムでよいと思います。テストではテキストで得たものの理解度を確認できるのでよいと思います。また、丁寧に添削していただき、解説もあったのでよかったです。すでにインストラクターとして認定を受けたものが乗務員のアルコール教育を担当しており、継続してより多くの乗務員への教育をしていきたいと思います。(バス会社勤務)

教材の内容は後輩指導員の教養に活用したいと思います。実践ワークをみんなにやってもらい、いろんな意見交換のいい機会になりました。私の中での間違いがあったことに気づかされたのでとても感謝しています。(自動車教習所勤務)

事例や手記が参考となり教養時に使えた。添削の的確なアドバイスにより自信を持ってチャレンジできた。遺族等の手記は受講者に必ず伝わるものなので、今後も利用していきたい。(警察勤務)

今後の指導用教本として使用できる。確認テストは難しい内容だったが、問題を何度も読み返し知識を深めたい。またとてもわかりやすく解説、添削してくれた。アルコールが身体へ与える悪い影響を全ての所員に伝えたい。(運輸会社勤務)

自分自身でいろいろと考えることができた。自分の間違えたところをよく理解できるようわかりやすい解説だった。受刑者の指導において、アルコールの単位で一日どれほど飲むのが健康の基準になってくるかを教えるのにすでに役立った。(刑務所勤務)

地区別スクーリング修了者の声

単位という数値的なものから節酒にまつわるプランなどまでありよかった。講師は対話重視でご自身の経験談もふんだんにまじえてくれ好感を持ちました。(バス会社勤務)

自分が説明するときに使えると思った。DVDには医師の助言がありよかった。(警察勤務)

講師はとても熱心にわかりやすく教えてくれたと思います。DVDは論点が明確にしぼられてありわかりやすかった。知識だけでなくインストラクターとして人に伝えるときの難しさ、具体的な節酒、断酒のための方策をどうたてていくか学ばせてもらいました。(刑務所勤務)

他の受講者の具体例を聞くことができてよかったです。講師が実際に節酒されている話が興味深かったです。(一般企業勤務)

講師はたいへん理解しやすい説明をされ、DVDは時間的にもちょうどよい。インストラクターとしてがんばりたいと改めて思うことができました。(医療機関勤務)

実践報告シートの記述より抜粋

DVDを使用することで参加者が講義を最後まで集中して受講できた。クイズや確認シートなどにより一方通行ではなく参加型の研修となり、理解が深まった。(バス会社勤務)

改めて飲酒の怖さを伝えられたと思います。実際、当社でのアルコール検知者の例などのスライドを使用し身近に感じてもらえたと思います。確認シートでの正解率が多かったのはとてもよかったです。(運輸会社勤務)

今までと違いDVDを使った参加型研修だったので、受講生の受講態度が違いました。また、ポイントを絞ることでアルコールに関する知識をしっかり習得してもらえたと思います。DVD活用マニュアルやインストラクターのためのQ&A、その他講義を行なううえでの必要なものがすべて用意されており、たいへんありがたいです。(自動車教習所勤務)

テキストやDVDを参考にパワーポイントを作り視覚的にも理解してもらいやすくできた。純アルコール20gの量を例を挙げることで実感できた。喉頭がん、咽頭がんなどのハイリスクとなることも検査を行なうものとして興味深かった。(医療機関勤務)

アルコールの1単位について意識したことがない人たちばかりだったので、とても新鮮でした。また焼酎党の実験はビジュアルで見せることができて、とても効果的でした。寝酒をポジティブなことと理解していた人も多かったため、この誤解を解けたのがよかったです。基本知らないことばかりだったようで、素直にみなさん聴いてくれました。また何より驚かれたのは、飲んだ翌日に酒気帯びになる可能性があるということの事実でした。(一般企業勤務)

養成講座の年間スケジュール

飲酒運転防止インストラクター養成講座は、通信スクールをはじめとし1年を通してアルコールの正しい知識を深め、最後に自身が身に付けた知識を伝える研修を実施することで、実践経験の伴ったインストラクターを輩出しています。